キャリアクエスト

ものづくりが好きな若手技術者や研究者が転職を通じてキャリア実現を応援するブログです。

初心者が転職活動を始める前に知っておきたい5つのポイント

こちらのWebサイトは移転しました。

gonshiです。

 

初めての転職は不安がつきものです。実際、はじめての転職では何から取り組めばよいか分かりません。

いきなり職務経歴書の作成を始めるべきか、転職サイトへ登録して求人を探し始めるべきか、それとも転職エージェントへ相談すべきなのか、どうしたらよいのでしょうか。

ここでは、転職の初心者がはじめての転職活動を始める前に知っておきたい5つのポイントを紹介します。まずは読んでみて、次の行動へと移していただければ幸いです。

 

目次 

 

何故、転職なのかを考えてみる

まだ転職するかどうか決めたわけでなくても、転職活動を始めようと思ったきっかけが何かあるはずです。

転職をしようと思ったきっかけ、または転職活動に興味を持ったきっかけを少し考えてみるのが最初のステップです。

現在の仕事や職場への不満で構いません。

本当はもっと他にしたいことがあって、現在の職場では叶えられないことかもしれません。給料や待遇面が悪くてモチベーションが保てないことかもしれません。

転職のきっかけは、人と違っていて当たり前です。「何が正解」とか、「それはおかしい」とかもなく、自ら考えたことについて論理的に説明できれば問題ありません。

転職というのは、義務でもなく、誰かから強制されてするものではありません。転職は自分自身が選択した一つの手段です。現在の職場でも部署異動など社内にいながら別の仕事や環境へ移ることもできます。

転職は大変です。今まで築いてきた人間関係もまた一から構築しなければなりません。

それにも関わらず、あえて苦労するであろう「転職」を選んだその本音を企業側は知りたいと思っています。


転職で何を達成したいかを考えてみる

転職によって何を達成したいのか、何を実現したいのか、その具体的な目標を定めておくことが第二のステップです。

つまり、転職活動をこれからするうえでのゴールをあらかじめ決めておくことです。このゴールを決めておく場合とそうでない場合では、結果は変わります。

ゴールを決めておかないと、何を基準に企業を選択すればよいかも分からず、興味がない企業ばかりを受けて、結局内定を取れても興味が持てずに辞退します。これでは転職活動に費やした時間とお金が勿体ないです。

また、ゴールがないと、いつまでも転職活動を続けてしまい、転職先企業を定められません。転職活動を終えるタイミングが分からず、1社から内定が出ても、もっと自分にあう企業があるはずだとずるずると転職活動を続けてしまいます。

一方、ゴールを決めておけば、企業を受ける時点である程度絞り込むことが出来ますし、内定を受けたとしても、その内定を承諾する判断基準が備わっているために多少の迷いはあっても決断することができます。

転職活動を始める前は、ゴールは明確でなくても、曖昧で構いません。転職活動を進めていくうちに、自分自身の気持ちが分かり、ゴールが定まっていくこともあります。


キャリアの棚卸をしてみる

転職活動では、最初に応募書類による選考が行われます。

書類選考に参加するためには履歴書や職務経歴書を用意する必要がありますが、それらを準備するのが第三のステップです。

特に職務経歴書は書類選考だけでなく、その後の面接資料としても使われる大事な書類です。しかし、初めから満点を狙う必要はありません。合格点さえ取れれば、書類選考を突破して面接に呼ばれます。

職務経歴書で合格点を取るには、まずはこれまでの自分の仕事を振り返り、仕事を通じてどのような成果を上げてきたか、自分には何が出来るのか、それを今後どう活かせるかと「過去、現在、未来」の三視点から整理してみることが必要です。これが「キャリアの棚卸」です。

これまでの自分のキャリアを因数分解し、そこにどのような構成要素が存在するかを可視化しておくことは今後の転職活動で大いに役立ちます。

 

スケジュール感を頭に入れておく

転職活動のスケジュール感を知っておくことは重要です。

早い人では、転職活動を始めて1か月もしないうちに最初の内定が出ます。

転職活動を始める前は「転職はまだ先のこと」だと思っていても、実際に企業の選考へ参加し、トントン拍子に内定まで進んでいきます。現職の状況にもよりますが、3か月後には新しい職場で新しいキャリアがスタートします。

転職の求人は、自分の都合では待ってくれません。現在、求人が出ている企業も明日にはなくなっていることがよくあります。求人とは生ものであって、迷っていれば人に取られてしまいます。今、行きたい企業で希望する職種の求人があったのに、「もう少し経験を積んで半年後に受けてみよう!」とのんきなことを考えていては後悔するかもしれません。

転職は、新卒のように一斉採用ではないため、自分自身が転職活動をしている時期に希望する求人があるかどうかは運です。希望する求人があれば飛びつくくらいの気持ちが必要です。それに飛びつき、結果が伴えば3か月後に別の人生が待っているほどです。


まずは一度経験してみる

何事も経験してみることが大切です。

転職活動を堅苦しく考える必要はなく、もっと気楽に考えます。

転職活動を始めたいのに・・・仕事が忙しくて・・・

もしも、そうであっても、自分のペースで出来る範囲で無理なく始めればいいです。

他にも、現在の仕事を辞める勇気がまだ持てなかったり、転職後にうまくやっていけるか不安になったりと、それくらいで転職を諦めるのであれば、一度転職活動を経験してみればいいと思います。

希望する企業から内定が取れた時に初めて「現在の職場を取るか、新しい職場を取るか」を考えればいいです。その結果、現職が良いのであれば、内定を辞退して現職に留まることもできます。

転職活動では、思いもよらぬ出会いがあったりもします。様々な企業の重役の方と会う機会が増えますが、人生を変えてしまうほどの出会いをすることがあります。

また、もしも今後また転職したくなった時が来たとして、転職活動を一度でも経験しておくとスムーズに始められるようになります職務経歴書は一度作成しておくと、次からは内容をアップデートするだけで済むようになります。

他にも、転職活動をすることで企業(他者)から見た自分自身のリアルな評価が分かるようになります。リアルな評価を知ることで、今後のキャリアをどのように歩めばよいか、その方向性と軌道修正もできます。自分の足りない部分(弱み)を知ることもできます。

リアルな評価を聞くことに恐れる必要もなく、それが今の真実だと受け止め、「少しでも理想とする自分に近づくにはこれらからどうすべきか?」と考えることができ、それにより次の行動を取ることが可能になります。

 

まとめ

いかがでしたか。

 

転職活動を始めるのであれば、是非前向きに取り組んで欲しいと思います。

転職は本来手段であって、その真の目的は転職後の自分の人生をよくすることです。転職に成功したかどうかは転職してみないことには分かりません。

転職=内定を目標とするのではなく、転職後の自分の人生を想像して、生き生きと新しい仕事に向き合っている自分の姿を思い浮かべながら転職活動を始めると結果は自然とついてくるものです。